Google の AR版「保存ボタン」はでてきたら多分ヤバイ!


情報はまずこの記事で。

グーグルのAR版「保存ボタン」で世界中にデジタルメモを残せる

保存ボタン?

技術としては、Google Cloud Anchors というもので、クラウドに保存されたデータポイントを共有できる技術ってナンノコッチャ、と思いますが。(解説記事ってほんと難しいw)

よく行くスタバの席の上にバーチャルでお花を置いたら、メッセージを残したら、それを他の人と共有できるということ。他の人がそのスタバの席でアプリを見たら発見できる。そんなかんじ?

Mark ARでそういうサービスを作っている、スタートアップもある。

Mark AR phone demonstration
Mark AR

空間においた情報を共有できる。何が楽しい?何が便利?ってまだそれは考えないといけないところもあるけど、外ではなくて家の中なら色々あるかも。

室内AR共有は絶対に有用

ARでみたら、「ここ掃除しておいて!」「ここにおやつが入っています」そんなメッセージがたくさん置かれているかもしれない。シンプルなお部屋ですが、ARでみたら趣味丸出しだったり。こういうのが他の人と共有できると、バーチャルな趣味丸出しのお部屋のデコレーションを、遊びに来た同じ趣味の人とも共有できる。

HoloLens を使ってそんなお部屋をバイリンガールのチカさんに体験していただいたことも有りました。

なんだ、HoloLens はもうできるんじゃん、と思うかもしれませんが、 残念ながら HoloLens のこの空間は閉じていて、実は共有ができない。昔から残念に思っていたポイントです。標準で共有機能が欲しかった。ただ、HoloLens はPersonal Device だから。専用アプリしか共有ができない。

Cloud AR はそれを共有できる、デバイスも選べる本当に色々なことに応用ができるようになりす。食べログの評価はお店の前に貼られてしまうかもしれません。ARでね。

デバイスが来て初めてその価値が発揮される

でもね、スマフォの画面ってAR表示にはホント小さい。Google Map のARナビを試したけど、ほんと小さい。そして見るためにスマフォを持ち上げないといけないので、ホントだるい。

なので、Wearable なAR/MR グラスの登場が待たれます。Cloud AR や AR グラスが出てきたら、ほんとに生活変わるよね。

コメントを残す

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑